運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
548件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

指定都市は約八割の事務権限道府県から移譲されていますが、このコロナにおいて感染症の対策も多く担っているんですが、特措法に基づく休業要請などの権限は知事にしかないということがあって、なかなか指定都市市長には権限がなくて、実際に今朝の北海道新聞にも、札幌市長が、動きが鈍い国と北海道に対して憤慨しているというような記事も載っています。  

岸真紀子

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

提案募集方式において提出いただいた提案は、原則として内閣府において関係府省と調整を行いますが、最近の閣議決定見直し方向性が決定された事項や、過去の提案募集において議論済み事項に関するもの、あるいは現行制度支障事例制度改正による効果など制度改正必要性が具体的に示されていないもの、さらには、そもそも、提案対象としております地方公共団体事務、権限移譲あるいは地方に対する規制緩和に該当しないものもありまして

宮地俊明

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

現在取り組んでいる地方分権改革提案募集方式におきましては、地方への事務、権限移譲及び地方に対する規制緩和提案対象としているところでございます。  国と地方税財源配分税制改正それ自体につきましては、制度全体を視野に入れ、専門的に検討する必要があり、総務省等所管省庁において検討されるべきものであることから、対象外としているところでございます。  

宮地俊明

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

なお、提案募集方式において提出いただきました提案は、原則として内閣府において関係府省と調整を行いますけれども、最近の閣議決定見直し方向性が決定された事項や、過去の提案募集において議論済み事項に関するもの、あるいは、現行制度支障事例等が具体的に示されていないもの、さらには、提案対象としております地方公共団体への事務権限移譲や、地方に対する規制緩和に係る事項に該当しないものもありまして、これらは

宮地俊明

2021-02-16 第204回国会 衆議院 本会議 第8号

現在の政令市制度に代わり、道府県事務権限までを市が一元的に担う制度です。政府の第三十次地方制度調査会も、平成二十五年に取りまとめた答申の中で、特別自治市について言及し、二重行政が解消されると指摘しています。特別自治市構想について、政府はどのように考えていますか。  以上が私の質問です。  地方発展なくして日本発展はありません。

井上一徳

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

那谷屋正義君 いずれにしても、事務、権限移譲されたにもかかわらず、やはりその基となる財源がないということになると、やはり一番住民にとって身近なその自治体事務が、自治体業務が滞るということになるわけですので、是非そこの充実をお願いしたいと同時に、地方人口や企業が集まる指定都市にはある意味人口流出のダムの役割も期待されているわけでありまして、その税財源基盤の強化が必要不可欠であるというふうに考

那谷屋正義

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

指定都市によると、指定都市は、事務配分の特例により道府県から移譲されている事務、権限を担っているわけでありますけれども、必要な財源については税制上の措置が不十分であるとし、令和二年度予算による概算では約二千四百億円が税制上の措置不足額としているわけであります。  事務、権限に見合った財源が確保されるということは当然のことでありまして、まず事実関係総務省に確認をしたいと思います。

那谷屋正義

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

地域公共交通分野につきましては、平成二十五年の第四次地方分権一括法におきまして、自家用有償旅客運送の登録、監査等に係る事務、権限を希望する都道府県又は市町村移譲するため道路運送法改正を行ったほか、平成二十六年には、地方公共団体町づくりなどの地域戦略と一体で公共交通ネットワークサービスを提供できるよう、地域公共交通網に関する計画策定主体と位置付ける地域公共交通活性化再生法改正などが行われたところでございます

菅原希

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

また、中央集権型行政システムから地方分権型行政システムへの転換を目指し、国から地方に対する事務、権限移譲義務付け枠付け見直しなど、地方自主性自立性を高めるための地方分権改革推進してきたところでございます。この地方分権改革につきましては、現在、地方の発意に基づき、地域課題を具体的に解決する仕組みであります提案募集方式により推進しているところでございます。  

宮地俊明

2020-05-22 第201回国会 衆議院 本会議 第27号

本案は、地域自主性及び自立性を高めるための改革を総合的に推進するため、地方公共団体等提案等を踏まえ、都道府県から指定都市への事務、権限移譲を行うとともに、地方公共団体に対する義務づけを緩和する等の措置を講じようとするものであります。  本案は、去る五月十三日本委員会に付託され、翌十四日北村国務大臣から提案理由説明を聴取し、二十日、質疑を行い、これを終局いたしました。

山口俊一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

具体的には、今回、第十次分権一括法についてでありますけれども、提案方式がずっと続いてきて、十年でしょうか、十回、これに基づく地方からの提案について、令和元年度の地方からの提案等に対する対応方針を踏まえ、各都道府県から指定都市への事務、権限移譲地方公共団体に対する義務づけ、枠づけの見直し等関係法律の整備を行うとありますが、具体的にはどのような内容か、お聞かせいただきたいと思います。

長谷川嘉一

2020-04-13 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

その内容につきましては、例えば、六年にわたる提案募集方式での議論の蓄積を踏まえつつ、地方への事務、権限の更なる移譲、従うべき基準を含めた義務付け枠付け見直し地方税財源充実などの制度的な課題の検討を行い、地方分権改革の一層の推進を図ることや、国から地方公共団体に対し、新たな計画策定専任職員の配置などを一律に求めるのではなく、地方の裁量の確保に十分配慮することなどの御意見をいただいているところであります

宮地俊明

2020-03-26 第201回国会 参議院 総務委員会 第8号

政府参考人宮地俊明君) 市町村におきましては、特に職員数限りある中で業務を進めていかなければいけないという状況でありますので、現在取組を行っております地方分権改革提案募集方式におきましても、事務、権限移譲等、あるいは地方公共団体に対する規制改革についても、規制緩和につきましても、業務をいかに効率的、効果的に行っていくかという観点からの提案が数多くなされておりまして、私どもといたしましては、それぞれの

宮地俊明

2020-03-26 第201回国会 参議院 総務委員会 第8号

また、事務、権限移譲に伴う財源措置につきましては、地方公共団体において移譲された事務、権限を円滑に執行することができるよう、地方税地方交付税国庫補助負担金等により確実な財源措置を講ずる旨閣議決定した上で取り組んでいるところでございます。  今後とも、平成二十六年度から導入しております提案募集方式を通じ、権限移譲推進等に取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。

宮地俊明

2020-02-17 第201回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

木村参考人の資料の中で、日本の場合は、これは自治体事務については融合型を取っているんだというお話でしたが、これ、注書きのところで、国と地方事務権限が整然と区別されていない事務の形と、その後に、法律規律密度が高ければ集権的になると、こういうふうにお書きになっているんですけれども、今お三人のお話をお聞きすると、やはりどうも今実態としては非常に集権融合型かつ集権的な方向に向かっているというふうにも

阿達雅志

2019-05-30 第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号

この事務、権限移譲に伴う財源措置でございます。先ほど片山大臣からも政府対応方針という御説明がございましたけれども、平成三十年の地方からの提案等に対する対応方針、これは昨年末の閣議決定でございますが、これにおきましても、地方税地方交付税国庫補助負担金等により確実な財源措置を講ずると、このようにされているところでございます。  

古賀友一郎

2019-05-30 第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号

この事務、権限移譲に伴い地方が負担することとなる経費につきましては、地方財政計画の歳出に計上いたしまして所要の財源を確保いたしますとともに、地方交付税の算定におきまして、移譲された事務、権限を担う地方団体基準財政需要額に適切に算入をさせていただいていると、こういうところでございます。  

古賀友一郎